外壁の汚れは
薬品洗浄でキレイに!
- 岡山
- 兵庫
- 香川
- 広島

-
早い!
最短
1日施工お見積もりから
洗浄まで
スピーディーに
対応 -
低価格
塗装費用の
約1/8コストを抑えて
美しい外壁を
復元 -
安心!
環境に
やさしい外壁面を
傷めない
独自の薬品洗剤
使用


動画で美空間の洗浄をご案内
外壁の汚れでお困りの方は
まずはお気軽に
お問い合わせ下さい
-
中国・四国・広島エリア
0869-93-4533 -
兵庫・大阪エリア
078-587-3052 -
メールで問い合わせ
お問い合わせ
ご挨拶
美空間の洗浄作業は
汚れに応じて薬品洗剤を選び、
経験豊富な職人が丁寧な施工!
お客様が気になる外壁汚れを
薬品洗浄でキレイに復元します!

湿度の高い日本では外壁のコケ汚れやカビ汚れは多くみられます。
でも汚れる度に塗装をしていたら莫大な維持費が数年毎に発生します。
日本ではまだ馴染みの少ない外壁洗浄ですが、海外では日常的に施工されているメジャーな施工です。
なぜ日本では外壁を洗う概念がないのか?
汚れたら塗装!と言う考え方が昔から今も変わらず根強いている為です。
こんな方にオススメ
-
塗装の営業にしつこく訪問されている
-
汚れは気になるけど塗装するにはまだ早すぎる
-
汚れの気になる外壁だけを洗浄してもらいたい
こんなお悩みありませんか?
-
年々外壁の汚れが
気になってきて・・・ -
人体の健康に影響を及ぼす
可能性がある黒カビやコケ汚れなので
放置もできない・・・ -
塗装するコストよりも
大幅に抑えて
キレイにして欲しい
年間洗浄施工実績
200件以上!
- 外壁のカビ汚れ
- 外壁のコケ汚れ
- 煤煙汚れ
- 水垢汚れ
- サイディング汚れ
- 外構汚れ
- カーポート汚れ
- コンクリート汚れ

一般的な高圧洗浄やブラシで擦る洗浄方法とは大きく違い、外壁の素材、汚れに応じて薬品洗剤を選び頑固な汚れを除去。
美空間独自の洗浄方法で外壁の細やかな隙間や凹凸に入り込んだ汚れも再発をできるだけ防ぐために残さず丁寧に除去します。
もちろん洗浄後の仕上がりもお客様には高い評価をいただいています。
外壁汚れでお困り事がございましたらお気軽にお問い合わせてください。
美空間の薬品洗浄が 選ばれる理由
-
塗り替え不要の外壁洗浄汚れた外壁を塗り替えることなく汚れを除去。
黒カビや青コケを表面だけでなく薬品洗剤で菌を根元からしっかりと除去し、キレイが長持ち。 -
外壁に優しい独自工法外壁を傷めやすい高圧洗浄やブラシを使用しない美空間独自の洗浄方法で施工。
強力な水圧や、擦るのではなく薬品洗剤の力で汚れを分解するため、外壁や塗装面を傷めることなく外壁の美観を復元させます。 -
プロの確かな施工技術汚れの知識と長年の洗浄経験が豊富なプロの施工技術により安心施工。
汚れの種類や状態を判断し、薬品洗剤を選択、最適な洗浄方法で施工いたします。 -
殺菌効果でキレイが長持ち薬品洗浄後は殺菌効果が持続し、カビやコケの発生源となる菌を抑制し、洗浄後のキレイな外壁が長持ち。
-
安心の1年間保証業界最長の施工後1年間保証!
施工後1年以内に施工前と同じようにカビやコケ汚れが戻ることがあれば無料にて再施工いたします。 -
戸建て以外にも幅広く対応病院クリニック・介護施設・店舗・事務所・工場・賃貸物件・売買不動産まで幅広く対応。
建物の用途に応じた最適な効果を実現し、イメージ向上や資産価値アップに貢献します。
当社で薬品洗浄された
お客様の声
-
新築当時を思い出させるような出来栄えで
岐阜県 松下様
築10年目のジョリパッド吹き付けの我が家。
軒がない北側は黒カビが少しづつ目立つようになりました。
ハウスメーカーに尋ねても「まだ大丈夫。薬剤は外壁に悪い。高圧洗浄は壁が削れてしまうのでダメ。何年後かに全塗装」という回答でした。
今すぐになんとかしたいと思い、ネットで色々と調べているうちに美空間さんに辿り着きました。
3時間以上かかる遠方だったので、まずはLINEでいろいろと質問をしてみると大変丁寧な回答を頂けました。
「外壁を傷めない薬剤があること。高圧洗浄をしない施工があること。黒カビは根絶しなければならないこと」
そして現状の写真を送って出していただいた見積りは全塗装の10分の1くらい。
遠方だったので半ば諦めながら施工をお願いしたいことをお伝えすると、快諾していただけました。
当日は説明も施工も大変丁寧で、美空間さんにお願いしてよかったと思いましたし、仕上がりも新築当時を思い出させるような出来栄えで家族全員大満足でした。
遠方ではありますが、また数年に1回のサイクルで施工をお願いしようと思いました。
この度は本当にありがとうございました。またよろしくお願いいたします。 -
他にはなかった一年保証も魅力
兵庫県 道本様
元々は外壁塗装を考えてましたがネットで調べてると外壁洗浄という選択肢もアリかなと思い、美空間さんにたどり着きました!
作業は都度状態を確認しながら説明もしてくれましたので非常に丁寧でした!
新築当時を思い出すくらいに綺麗になったのでやってよかったです!
あとは他にはなかった一年保証も魅力で、今後の経過観察次第かなと思ってます!
正直なところで言うとちょっと窓のサッシレールにコケが残ってたところがちょっと残念かなと思いました。
網戸もあったのでそこまでの洗浄をすると傷める可能性もあるのかなと個人的に思っています。
全体でいうと非常に満足をしています。ありがとうございました!
外壁の汚れでお困りの方は
まずはお気軽に
お問い合わせ下さい
-
中国・四国・広島エリア
0869-93-4533 -
兵庫・大阪エリア
078-587-3052 -
メールで問い合わせ
お問い合わせ
高圧洗浄と薬品洗浄の違い
高圧洗浄
- 外壁への影響
- 強力な高圧で
外壁や塗装面を剥がす恐れがある
- 除去方法
- 水圧で表面の汚れを物理的に除去
- 除去効果
- 根本的な菌を除去できない
- 再発防止
- 黒カビ・青コケが再発しやすい
- 持続性
- 短期間で汚れが戻る
薬品洗浄
- 外壁への影響
- 薬品洗剤で
外壁や塗装面を傷めずに洗浄
- 除去方法
- 薬品の力で汚れを分解・除去
- 除去効果
- 黒カビ・青コケを根元から除去
- 再発防止
- 殺菌効果により再発を抑制
- 持続性
- 長期間外壁の美しさを保持
美空間の 対応エリア

- 岡山県エリア
- 岡山県内全域
- 兵庫県エリア
- 兵庫県内全域
- 香川県エリア
- 坂出市 丸亀市 善通寺市 高松市 三豊市 さぬき市 観音寺市 東かがわ市
- 広島県エリア
- 福山市 府中市 尾道市 三原市 東広島市 竹原市 呉市 三次市 広島市
施工可能エリア拡大中!
記載地域以外のエリアも
一度ご相談ください
一部地域によっては出張費用、交通費が別途発生する場合がございますので、お問合せにてご確認下さい。
まずはお問い合わせください!
サービスの流れ
-
STEP
01お問い合わせ
お電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
メール・LINEでお問い合わせの際は、洗浄希望箇所のお写真、建物図面(寸法記載の平面図・立面図)の画像も添付していただけると、より迅速に正確なお見積りを作成することが可能です。 -
STEP
02お見積もり
外壁の種類や汚れの種類、施工する外壁の面積でお見積りを提示させていただきます。
※敷地の範囲、建物の構造で仮設足場や高所作業車の費用が別途必要となる場合もございます。 -
STEP
03ご依頼
お見積もり金額にご納得いただけましたら、正式にご依頼となります。
ご依頼後、施工に関する詳細やスケジュール等のお打ち合わせを行います。 -
STEP
04洗浄作業
経験豊富なプロの職人技術で汚れの原因を除去し、最短1日で洗浄が完了します。
-
STEP
05施工完了
洗浄後の仕上がりをご確認いただきます。
カビ汚れや黒ずみがしっかり落ちて、洗浄にご満足いただけることと思います。
美空間への よくある質問
- 薬品洗浄と高圧洗浄はどのように違うのですか?
-
薬品洗浄は何種類かの薬品を使用し洗浄する施工方法です。
他業者が行うブラシ洗浄や高圧洗浄の施工とは違い、美空間では外壁の素材、塗装面を傷める事なく汚れを除去する事ができる独自の洗浄方法で施工いたします。 - 施工日数は、どのくらいかかりますか?
-
最短1日で施工を完了しますが、施工場所・洗浄の範囲によって日数が変動する場合もございます。
リフォーム工事や塗装の場合は仮設足場の設置が必要ですが、当社では仮設足場の設置をすること無く施工する事が可能です。
(※但しハシゴ作業には敷地内の広さや立地条件が必要となります。ハシゴでの作業が不可能な場合は仮設足場や高所作業車の設置をお願いする場合もございますのでご不安な時はお問い合わせください) - どんな外壁の汚れでも落とせますか?
-
基本的に塗装外壁やサイディングの汚れを薬品洗剤で落と事はできますが、天然素材や経年劣化により落とせない汚れもございますので事前に確認お問い合わせください。
- 現地調査やお見積りは無料ですか?
-
LINE等で洗浄する面積や地図で現地の立地が確認できない場合は無料でお見積りにお伺いさせていただきますが、当社は施工可能エリアが広く、遠方への出張のお見積りが無料でできない地域もございますのでご不明な場合はお問い合わせください。
- 外壁洗浄をして約何年ぐらいで汚れは元に戻りますか?
-
ご依頼されるお客様の建っている土地の状態、家の周りの環境によって大きく変わってきますが、お客様が新築、又は再塗装されてから現在の黒カビ・青コケが目立つ状態になった年数(仮に約5年)とします。
外壁洗浄施工後(黒力ビ汚れ・青コケ汚れが同じ様な状態に戻るのが約4〜5年)
高圧洗浄などで外壁を傷めるなどの洗浄をされている場合は汚れが戻るサイクルは早くなります。
自然環境の事なので平均でしかお答えできませんが、年々建物に着く黒力ビ・青コケのサイクルは早くなってます。
その年に長雨が続いたり、夏の猛暑、その年の温度などで汚れのサイクルは大きく変化します。
外壁洗浄のメリット・デメリットとその効果や業者選びのポイントなどを解説
新築の家を見ると気分は晴れやかです。それがマイホームであればなおさらではないでしょうか。
しかしながらピカピカだった外壁は、外の雨風に終始さらされながら、次第に黒く着色し劣化していきます。
いつしかその黒ずみなどは経年を助長させてしまい、古い見た目、汚れが目立つ、などよいイメージがあるとはいえません。
どんどん汚れていく外壁を見ると憂鬱になってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また汚れだけではなく、カビなどが発生し、外壁素材や人体にも悪影響を与える原因となりかねません。
ただの汚れだと思っていてもカビの可能性もあります。
さらに、「外壁の再塗装は数年単位で必要」といわれることが一般的で、外壁塗装をお考えの方も多いのではないでしょうか。
外壁の再塗装は確かに必要です。しかしながら費用もかなり高額になってしまうため、躊躇してしまう方も多いことでしょう。
そこで今回は、外壁洗浄の必要性やプロに頼むメリット・デメリットなどをご紹介します。
「外壁洗浄の業者を探している方」や「ご自身での洗浄を考えている方」、さらに「塗り替えを考えている方」はぜひご覧ください。
1. 外壁洗浄とは?
そもそも外壁洗浄とはどのような内容なのかご説明します。
建物の外壁は何のメンテナンスをしなければ、どんどん汚れが付着していきます。
また汚れが付着するだけでなく、陽当たりが悪くカビの発生やコケが生えることもあります。
カビやコケなどの汚れはなかなか落とすことはできません。
これらの汚れを洗浄すれば、見た目などももちろんキレイになりますし、外壁素材の劣化を防ぐことができます。
さらに定期的に行うことにより、家の寿命を延ばせるのです。リフォームの一種といっても過言ではありません。
2. 外壁洗浄を行う方法
それでは実際に外壁洗浄を行う場合、どのような方法あるのでしょうか。順に説明していきます。
・ブラシやスポンジなどを使用したセルフ洗浄
外壁があまり汚れていない、汚れが一部分の場合は、まず柔らかいブラシなどを使って手作業で汚れを取り除いてみましょう。
原始的ですが一番手っ取り早い方法です。
中性洗剤を使いブラシでこすってホースで水をかけるだけで表面に付着している汚れはある程度落ちます。
中性洗剤で落ちないカビやコケなどももちろんあります。
しかしながら塩素系や酸素系の洗剤を素人が使ってしまうと、外壁の素材次第では元の色味が落ちてしまう危険性もありますので、注意が必要です。
この方法であれば、一番コストを抑えられますが、高所の作業や狭い箇所などは難しいでしょう。
・高圧洗浄機を使用したセルフ洗浄
高圧洗浄機は水を高圧で噴射することで、ある程度の汚れを落とすことができます。
以前は業務用のものがほとんどでしたが、最近では家庭用のものまでさまざまなタイプのものがネット通販やホームセンターで販売されています。
洗剤を使用することもなく、擦ったり拭いたりする労力もかかりません。
また家庭用モデルであれば比較的に安価に購入できますし、外壁だけなく車や側溝などの洗浄にも使用できます。
しかしながら機械であるため、騒音が気にかかるところです。
ご近所などへの配慮を怠らないようにしましょう。
静音タイプもモデルとしてありますが、高価になってしまうのがデメリットです。
一番注意したい点として、高圧がゆえに外壁の汚れだけでなく、塗装やコーティング加工まで剥がれてしまいます。
外観だけでなく性能も失われてしまう可能性もありますので、注意が必要です。
・プロの洗浄業者に依頼して洗浄してもらう
外壁は素材だけでなく、表面にはさまざまな塗料やコーティング加工されています。
プロに依頼すれば、外壁のタイプや付着汚れを分析し、適切な洗浄方法を見極めます。
それに合わせて洗剤や機材を使用するため、汚れは落とすことはもちろん、外壁のコーティングを傷つけることはありません。
またセルフでは洗浄できる箇所も限られていることでしょう。
しかしながら、プロに依頼すれば高所やすき間なども洗浄が可能です。
3. 外壁洗浄を自分で行うメリット・デメリット
なんとか外壁洗浄をセルフですませたいとお考えの方もいらっしゃることでしょう。
自分で外壁洗浄を行う場合、どのようなメリット・デメリットがあるのかまとめてみました。
<外壁洗浄を自分で行うメリット>
・コストがかからない
普段使っている道具や洗剤類を使うため、コストはかかりません。
こまめに洗浄を行っている場合や新築の場合、汚れも頑固ではないですし、定期的に継続していけば美観と性能を維持できるでしょう。
・好きなタイミングで洗浄ができる
汚れが付着しやすい部分などは、早めに洗浄することによって汚れが落ちやすく跡も残りにくいです。
気づいたタイミングでできる手軽さがあります。
・高圧洗浄機であれば汚れが落ちやすい
「ブラシで擦ってもダメだった」「面積が広すぎてかなりの労力を使う」などの場合、高圧洗浄機であれば、そこまでの労力は不要で、洗浄力もかなり高いといえます。
<外壁洗浄を自分で行うデメリット>
・洗浄できる範囲に限りがある
プロの手を借りない限り、足場を組んでの高所作業はできません。
高所作業には危険を伴いますし、機材を使っても届く範囲には限界があるからです。
・汚れ落ちが不十分な場合もある
簡単な汚れは表面上とれていても、頑固なカビやコケまでは高圧洗浄機で除去できません。
しかも少しでも残っていれば、カビやコケは再生しやすいためすぐに生えてきてしまいます。
・外壁を傷めるリスクがある
高圧洗浄は洗浄力も高いため、見た目にはキレイになります。
しかしながら、水圧や力の加減は難しく、汚れを落とそうとしているだけなのに、外壁の表面のコーティング加工、塗装面を傷つけてしまい、元の外壁の性能を損なってしまう可能性があります。
せっかくキレイになっても性能が失われてしまっては意味がありません。
4. 外壁洗浄をプロに依頼するメリット・デメリット
自身で行う外壁の洗浄作業にはある程度の限界があります。
外壁洗浄のプロに依頼する場合に、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
<外壁洗浄をプロに依頼するメリット>
・外壁のタイプや汚れを分析し適切な洗浄方法で行う
外壁といっても素材は多数あり、表面には塗料やコーティング加工されています。
さらに汚れの種類によって、使用する機材や洗剤を見極める必要があります。
プロに依頼すれば、知識と経験によって判断し、適切に洗浄を行います。
・高所なども洗浄が可能
一般の家庭では難しい高所やすき間なども、プロに依頼すればさまざまな機材を駆使してキレイにできます。
・セルフでの労力や時間がかからない
「やってみたけど、キレイにならなかった」と、労力や時間を消耗しても思うような結果が得られないこともあるでしょう。
プロに依頼すれば、きっと満足のいく結果が得られるはずです。
<外壁洗浄をプロに依頼するデメリット>
・コストがかかる
一般の方の洗浄力とは、仕上がりが全く異なります。
それには専門の機材や技術が用いられているからです。そのため、その分のコストはかかってきます。
・ある程度の日数が必要となる場合
業者の選定から、日程調整や見積もり、家のタイプ、立地によりけりですが仮設足場を設置、作業者などを必要とする場合がございます。
5. 外壁洗浄を行う効果
外壁洗浄を考える一番の理由は、汚れが目立ってきたからではないでしょうか。
しかしながら外壁洗浄には、汚れを落とすことによって見た目のキレイさだけなく、その他にも効果が得られるのです。
・外壁の劣化を軽減できる
外壁の汚れの原因が、カビやコケである場合、そのまま放置しておくと外壁の内部にまで浸食し徐々に朽ちてしまいます。
カビやコケを元から除去することで外壁の劣化を防ぐことができます。
・外壁の性能をキープできる
外壁の表面には、防水や遮熱性能が施されています。
しかしながら表面に汚れが付着することで、その性能が失われてしまうのです。
汚れが付着したまま放置していると劣化が進み、コーティングされたその性能部分と一緒に剥がれ落ちてしまう可能性があります。
・外壁の美観をキープできる
いつまでもキレイな家、新築気分を味わいたいものです。
知らないうちに汚れはついていきます。
やはり依頼主側にとって、キレイを保てることが一番うれしいことかもしれません。
・外壁の損傷に早く気づける
外壁をぐるっと見て回る機会はないのではないでしょうか。
自然災害などによって外壁がダメージを受け、ひびや穴が開いてしまう場合があります。
たとえ小さなものでもそこから雨水が浸透していき、外壁だけでなく室内まで徐々にむしばんでしまう可能性があります。
6. 外壁の再塗装とは?外壁洗浄との違いを解説
外壁の再塗装は、材質によっても異なりますが、実施目安は10年ほどといわれています。
経年劣化により、外壁の美観だけではなく、防水などの性能も老朽化してくるため、再塗装は必要なのです。
しかしながら、外壁の再塗装の費用はかなり高額です。
外壁の再塗装は、まず高圧洗浄で汚れを落としてから、塗装をします。
また塗装するために養生などの付属の作業なども行わなければならず、大掛かりなリフォームになります。
一般の家庭では、家の修繕費用として積み立てをおこなっているところもあるのではないでしょうか。
一方、外壁洗浄は汚れの除去を行なうことで、元の美観と性能を復元させる効果があります。
外壁の再塗装をお考えの方は、外壁洗浄を検討されてみてもいいかもしれません。
ただし、外壁の素材や状況次第では、再塗装をおこなった方がよい場合もあります。
7. 外壁洗浄を依頼するプロ選びの注意点
外壁洗浄のメリットや効果がわかったところで、迷うのが業者の選定です。
下記のポイントに注意して業者を選定しましょう。
・事前調査での見積もりをしてくれるか
どれくらいの費用がかかるのか、外壁の広さや状況によって値段は変わります。
そのため事前に現場、図面等を確認して、見積もりを提示してくれる業者に依頼すると安心です。
・状況にあわせて適切な機材や薬品を使用しているか
外壁の状況を踏まえて見積もりが作成されます。
どのような機材や薬品を使用するのかなど確認し、金額だけではなく内容も考慮して業者を選定しましょう。
・対応可能な地域か
どの業者であっても出張可能なエリア範囲がありますので、エリア内であるか確認しましょう。
・不要な作業で料金を上乗せしないか
適正な業者であれば、施工の際に万が一見積もりにはない作業が発生し金額が上乗せになる場合には、事前に依頼主に相談してくるでしょう。
8. 外壁洗浄をお考えの方はぜひ「美空間」へ
美空間は、外壁のカビやコケの汚れを洗浄クリーニングする専門業者です。
美空間は外壁素材の表面に、特殊な薬剤を浸透させることによって汚れを根本から除去します。
上記でご紹介した高圧洗浄機も確かに優れものではありますが、どうしても素材の表面のコーティングを、塗装面にまで影響してしまうため、美空間では使用しておりません。
そのため素材を傷めることなく外壁のキレイさと性能を復元できます。
また塗り替えよりも、施工の規模も小さく短期間で低価格で行えます。お見積りは無料で行っております。
<美空間の施工対象エリアについてはこちら>
- ・岡山県
- ・兵庫県
- ・広島県
- ・香川県
- ・大阪府
- ・京都府
9. まとめ
外壁洗浄について、セルフまたはプロが行った場合のメリット・デメリットや効果などについてご紹介いたしました。
さらに外壁の再塗装を躊躇されている方にも、ご参考にいただけたのではないでしょうか。
外壁は美観だけでなく、家の守る大事な役割があります。
経年や汚れによって、その大事な役割を果たせなくなる前に、なにかしらのメンテナンスが必要です。
適切な方法で外壁洗浄を行えば、美観と性能を復元できます。
また定期的にメンテナンスを行えば、外壁を長持ちさせることも可能です。
外壁洗浄をお考えの方は、ぜひ美空間にお問合せください。
メールでのお問い合わせ
以下必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンを押して下さい。